2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.asahi.com/business/update/0430/TKY201004300080.html なんだ、失業者ってたったの20人に1人か。いや、20人に1人もか・・・。 それより求人倍率が・・・。0.45倍か・・・。 http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK201004260074.html 電…
2030 この国のカタチ:若者はなぜ生きづらいのか?――社会学者、鈴木謙介氏インタビュー(前編) (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン 今の若い人たちは景気のいい時代(バブルや高度成長期)を経験していないからね。 ところで途中にあるグラフだけど、オラン…
http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/2d3cdd8d0ccd21b73b5c7d3c49f12ac3/ 新卒で就職できなかったといって、特別なことをやっていた人は少ない印象。 既卒者にも有望な人材はいるにはいるのだろうけど、このアンケートの結果から判…
先日、「俺をこねこねしてくれー」という言葉が少し話題になっていましたが、今回はコネ入社について書こうと思う。 ところで、高校時代、よく一緒に帰宅していた友達が自分には二人いる。その二人とはカラオケを行ったり温泉に行ったりしていた時期もあった(…
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201004260528.html そこを減らすのか・・・。もしくは、そこだけを減らすのか・・・。 今朝の読売新聞一面!「若者 職求め中国へ」 10年後本当に1ドル240円になるなら、今の内に30万円分のドルを買う。 あなた…
SE志望の人とかが対象らしいので行ってきた。 開始は13時半。場所は学情梅田コンパスという、学情ナビの自社ビル。学情で求人をだしている会社がときどきここで説明会を行っているので、何度か来たことがある。毎回セミナーが行われているところが10階なので…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100422/214126/ こんなんじゃ自分じゃどうせ稼げないからと結婚に相手に年収が高い人を望む女性がでてきても不思議じゃない。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100423/214142/ 起業。起業…
両親から「趣味は説明会めぐりやろ?」と言われる今日この頃。今日も会社説明会に行ってきました。 今回は、Re就活で申し込んだところ。インターネットで調べてみると、2ちゃんねるではブラック企業といわれているらしいです(今日の説明会聞く限り、それっぽい…
今年に大学を卒業しました。SE・PGを志望しています。大学は経済学部な- 就職 | 教えて!goo 日本のSE職は文系でも入れるとアピールしているところも多いし、そこは大丈夫じゃないだろうか。 コミュニケーション能力とか協調力とか行動力とか熱意とかは必要な…
社会人っこんな辛いのに、何でちゃんと毎日会社行けるの? : デジタルニューススレッド 工場の面接も落ちた自分は奴隷にすらなれないようですが。 まあ、自分のモチベーションによるでしょ。 多分、王将だって第三者から見たらブラック企業に見えるかもしれ…
自分は本はよく読むほうだと思うけれども、純粋な小説は読むほうではないと思う。 村上春樹も東野圭吾も西尾維新も宮沢賢治も司馬遼太郎もケータイ小説も読んだことがない。 ここにあげてない有名作家でも、教科書に載っている、もしくは読書感想文用の本と…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100416/214031/ まあ、働ける人、働きたい人には働いてもらったらいいんじゃないだろうか。 少子高齢化で労働人口が減ってるわけだし。 働くことについて。 -働くことについて。10年卒で、未内定のまま社会…
今年の初め、amazonで下記の本を購入した。The Melancholy of Haruhi Suzumiya (The Haruhi Suzumiya Series)作者: Nagaru Tanigawa出版社/メーカー: Little, Brown Books for Young Readers発売日: 2009/04/01メディア: ペーパーバック購入: 55人 クリック:…
勝間和代:出生率を上げるために若年層の雇用問題を解決しよう!(1/3ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 そういえば、自分が就活に関するブログを書き始めたきっかけは勝間さんだったような気がする。 「正規・非正規の均等待遇の確保」が有効な政策と…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213929/ どこかどうスパルタと言っているのか分からないのだけれども、無料でこういうサービスが受けられるのはいいよね。内定塾とかいうところに10万円払わずにすむ。 後半は地方の就職採用事情につ…
今日からはてブ数も表示してみます http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213923/ 安定志向というけれど、はたして自分は安定志向を目指して就職してきたのだろうか。 そりゃあ、最初のころは大手をよく受けてたけれども、安定志向とは少…
今回は今の時期には珍しい、2010年卒対象の会社説明会。しかも、東証一部上場だとか。 場所は尼崎。今までいろいろ行ってきたけど、尼崎市の会社は初めてだったりする。 で、その場所なのだけれども、尼崎市は尼崎市でも、阪神出屋敷駅の近く。自分が住んで…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213920/ すごい就職支援。近場の空港に職場見学に行くのはともかく、霞ヶ関まで行くなんて・・・。 資格取得の支援はなんだかよさそう。自分の母校は、情報処理技術者試験についてすら何一つ言われた…
【大学経営】本当に偏差値40の大学から"良い会社"に入れるのか? : SIerブログ まあ、偏差値40以下の大学のホームページの就職先一覧を見ていると、東証一部の企業もあったりするところ多いので、そこまで学歴差別というのはないのじゃないのだろうかとは思…
場所はマイドームおおさか。前に、新卒者就職応援プロジェクトの説明会で行ったところだ。 2年前の春と秋に受けた基本情報技術者の試験会場は関西大学だったのだけれども、試験会場が変わったのだろうか。それとも、応用情報は違う会場なのか。どちらも交通…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100408/213911/ 自分もハングリー精神がない人間の部類に入ると思う。本当、大学時代にはたいして何もやらなかった。正直、大学2年のときには学校とバイト先以外でどこかに行った覚えがない。いや、大学2…
会場はいたみホールという場所。 近所にあるJRから会場の近くの駅まで行ってもよかったのだけれども、雨だし値段もあまり変わらないということで、会場近くの停留所に止まるバスが駅前の停留所からでてるからそれに乗ることにしようと、ちょうどイオンモール…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100409/213927/ 内定企業を書いた場所にニコちゃんマークのシールを貼っている男子大学生か。 まあ、これだけマメな性格なら内定でても不思議じゃないと思うけどね。 自分は面倒くさがりやだから・・・。こ…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100405/213853/ 大手が安定しているとは限らないというけれど、それは中小だって同じだろうと。 少なくとも、転職する際に大手に入っていればある程度有利にはなるんじゃないかと思うのだけれども。自分の…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100405/213852/ 内定ブルーの話かと思ったら、むしろ日本のインターンについての話。 このあたりの話は就活のバカヤロー (光文社新書)にも書いてあった。中にはインターンと言っているにも関わらず、単なる…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100405/213848/ 「みんなの就職活動日記」って就活生の9割の人が使ってるのか。自分、登録したものの、授業の評価の項目を書くのが面倒くさくて結局ちゃんと見たことがなかったりする。 それにしても本当、…
「内定取消! 終わりがない就職活動日記」 - Joe's Labo 先日この本を紀伊国屋で見かけて買おうか迷ったのだけれども、目次を見て多分自分が求めているようなものと違う気がしたので買うのを辞めた(何を求めてたんだと聞かれても困るが)。 やっぱり、後味の悪…
新卒が就職で有利な理由ってなんですか? -新卒が就職で有利な理由って- 就職 | 教えて!goo 昨年、就活は卒業してからやることにします!と意気込んでいた人を新聞で見ましたが、まあ新卒で就職するようにしましょう。自分みたいになりますよ。 http://alfal…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100402/213809/ 不採用活動やってる一人です。 セクハラ面接なんてあるのか。就職氷河期に増えるらしい。 http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3839 「Windows 7のスキルはこの先…
お断りの返事をしました。むこうも「そのほうがいいだろう」とのこと。 けっこう悩んだんですけどね。父親にも、悩むぐらいなら本気じゃないということだろうから、辞めたほうがいいといわれましたし、両親ともかなり心配しているので、やめました。 そういや…