2010年4月30日に見た就活関連サイト

http://www.asahi.com/business/update/0430/TKY201004300080.html

なんだ、失業者ってたったの20人に1人か。いや、20人に1人もか・・・。
それより求人倍率が・・・。0.45倍か・・・。

http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK201004260074.html

電話対応か。
こないだ読んだマナー本に「明日」は「みょうにち」と読みましょうと書いてあったのだけれども、本当にそういうこと言うんだろうか?
説明会や面接の確認電話でも「明日(あす)、○○時よりお待ちしております」と言われたことはあるけど、みょうにちとは聞いたことがないような気がする。
それ以前に、自分は敬語があまり得意ではなかった。

【SE】ユーザー系IT企業 Part.74【SIer】 : SIerブログ

就活するまで、IT業界はメーカー系、ユーザー系、独立系の3つ(もしくはコンサルタント系含む4つ)に分かれるということを知りませんでした。
就活で得た知識の価値の一つかもしれない。

22歳「100社近く落ちた。面接にすらたどり着けない。落とされる理由が分からない」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

>>150の画像が面白い。就活格差を読んでこういう事実があるというのは知ってたけど、画像は始めてみた。

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52306015.html

こんなことってあるのか・・・。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/30/21st_century_skills_intel/index.html

>経済学者は、これから退職までの約50年間、「15種類以上」の仕事に就くだろうが、それらの仕事は「現在存在しない職種」であると述べています
んなアホな。と思ったけど、アメリカじゃ驚くところじゃないのだろうか?

就活で圧倒的な差をつける方法 - ビジネスライターという仕事

自分軸を明確にすれば内定が獲得できるという話。ちょっと今の若者を褒めすているような気もする。
自分の場合、「面接で熱く語る」の部分すらできてないだろうからなあ・・・。

知的能力を鍛える読書のススメ

ビジネス本ばかり読んでいるうえに、最近の本ばかり読んでいる自分の読書の仕方はダメな読み方なんだろうなあと・・・。

28 | News1st.jp

何でアナウンサー? 発声練習でもするのか?

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100430/biz1004300804001-n1.htm

なんだかんだいって、新聞記事はかかせない情報源なので、がんばってほしいところ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100428-OYT1T00130.htm

民間からの公募か。
どういうアイデアがでてくるのだろうか。

http://news.ameba.jp/weblog/2010/04/63830.html

あれ? 前にもこんな記事なかったっけ?
まあそれはともかく、顔で選んでいるところが多いとは思わないけれども、後になればなるほど、説明会の席に座っている女生徒の顔が・・・。