2011年3月23日に見た就活関連サイト

リクサポ 東北就活生支援プロジェクト

東北地方の就活生向け情報提供サイト「リクサポ」--地震で活動困難な学生を支援 - CNET Japan
どこかの企業か就職コンサルタントあたりが企画したのかと思ったら、学習院大学の学生が主催らしい。
正直、この発想ならそれなりの人にあったと思う。
でもやっぱりこれを行動にうつせるのは本当にすごいと思う。

http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/22/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%88%A6%E7%B7%9A%E3%81%AB%E7%95%B0%E7%8A%B6%E3%81%82%E3%82%8A%E2%80%95%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%A7%E5%86%85%E5%AE%9A%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%82/

建設会社はやっぱり求人増えるんだろうな。株価も建設会社はあがってるみたいだし。
父にもそういう道に行けということを言われた。考えてないが。

【105%】この震災が、若者たちのキャリアに及ぼすかもしれないプラスの影響について、勝手に考えてみた:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

そういえば昔、地震などの防災情報システムに携わっている会社のグループ面接で「阪神淡路大震災の経験から、将来は災害に対処したシステムを作っていきたいと思っています」と言ってる人がいたような(同い年っぽいのだけれども、震災の時の記憶をそんなに覚えているのだろうかと思いながら聞いてた)
そんなふうに、今回の震災をとおして将来もっと災害が起きても被害を少なくできるようなシステムを作りたいと思う人が増えるかもしれませんしね。
そこまで思わなくても、今回の震災が今後の人生にかなり影響してくる人は多いだろうと思う。

140社受けても無い内定【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

ところで、よく面接で「今まで何社の企業を受けてこられましたか?」と聞かれるのだけれども、正直分かってなかったりする。
そういう質問が来た場合、面接で適当な数字を言っているけれども、よくよく考えたら1年前から言ってる数字が変わってないような気もする。
正直、数える気力がない。

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3631931.html

一瞬ジョイって誰のことか分からなかった。