2011年2月10日に見た就活関連サイト

経済団体が打ち出した新卒採用活動改革案活動時期の一律規制に疑問あり | ワークス研究所の労働市場最前線 | ダイヤモンド・オンライン

自分もそういうことが起こりえるんじゃないかとは思ってる。
けど、こればかりは実際なってみないと分からないしなあ。
一極集中化が悪いことかも分からないし。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110208/218362/

一芸採用というのは、マニュアル化した人が増えたための、マニュアル人間として選考にくる人を減らそうとしてるんじゃないかと思ったり。
まあ、会社で教育できる環境があれば、それが一番いいんだろうけどね。
不景気な今の時代にそういうやりかたは難しいのかもしれないけど。

英語力ゼロでも大丈夫!? 中途採用で重視されるのは職務経験・スキル・熱意 - ITmedia ビジネスオンライン

中途でも熱意というものは、ある程度重要視されるポイントらしい。
といっても、一位は職務経験だけど。そりゃそうか。

郷好文の“うふふ”マーケティング:若者の内向き思考は本当!?――日本で働きますか、それとも地球で働きますか? (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン

まあ、自分自身は内向き志向だと思うのだけど・・・。
少なくとも英語ぐらいできるようになっておきたいよなあ。
といいながら、たいして勉強してるわけでもないのだけど。

CAREERzine:サービス終了

日本以外で外国人採用を行っている企業に受けにいくというのもあり・・・いや、ないな。

就職難もなんのその! レアな業種の高額アルバイト | ロケットニュース24

ミステリーショッパーはときどき応募してるのを見るけど、いまいちいいのがない。
そもそも、謝礼に食費が含むのが多かったりするし。

http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY201102090462.html

目指すと書いてあるから、別に800点に届かなくてもリストラというわけではないとは思う。
けどまあ、英語が求められてるということはありありと伝わってくるので、三井住友に入りたい人は英語の勉強に本気でとりくんだほうがいいと思います。
自分も取り組んだ方がいいんだろうけど・・・。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110210t75017.htm

自分も昨年お世話になった、新卒者就職応援プロジェクトについての話。
全国では正社員になれた割合は3割近いらしいけれども、東北に限れば5割近いらしい。
まあ、分母が何かが気になるところだけど。