2011年2月9日に見た就活関連サイト

“余計なつぶやき”で内定を逃す就活生が急増中!?社会人も他人事ではないブログ、ツイッターの落とし穴 | みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司 | ダイヤモンド・オンライン

自分も、このブログで就活のことを書くことはよくありますが、できるだけ会社名や個人名は書かないことにしています。
書いたほうがいいという人もいますが、特にプラスになる材料があるようなブログでもないので(マイナスになりそうなことは書いているような気もする・・・)。
みなさんも注意しましょう。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110207/218332/

就活生だってお客様だろうしね。
就職後に一人暮らしすることになったら、家具をニトリで買おうと思う人も多いだろうし。

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/success/detail/AC/e8df3dae4b1e450a678b3217e79d7c1a/

ビジネスが変化して昔より難しくなった結果、今の若者のレベルが落ちているように感じるという考え方。
なるほど。ちょっと面白い視点かもしれない。

http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY201102080513.html

なんだこりゃ。
ただのお祭り(文化祭)に見えるけど・・・。

求人詐欺じゃないの…!? よくある勘違い求人用語集【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

ええ!週休2日制だけだと、月に1度は週休2日という意味なのか・・・。
労働基準法だとどうなってたっけ・・・。

ゆとり新卒に企業はスパルタ研修 「会社理念を大声で復唱」「石ころと木を売ってくる」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

タイトルの「石ころと木を売ってくる」というのを見て、「まあ、ものによっては売れるのかな?葉っぱ売って生計たててるところもあるそうだし」と思ってソース見たら、「単なる石ころと木を売ってくる」と書いてあった。
「班ごとに歌を作って歌う」はちょっと面白そうと思った。

東大経済学部卒 30年目の「現実」() | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

自分にはあまり関係ない話かもしれないけど。
まあ、いい会社と言われてる企業のほうがつぶれにくいような気はするけど。

http://job.mynavi.jp/conts/saponet/enq_gakusei/ranking/index.html

だから何でそんなにJTBが人気なのかと。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110207/edc11020721320000-n1.htm

自分は何がダメなんだろうなぁ。
ここに書いてある能力全部ダメなような気もするが。

内定した後にやるべき7つのこと|投資銀行・コンサル内定者に向けて

外資投資銀行に内定した人用の記事。
なんだか内定した後も大変なような・・・。

IT企業の中途採用面接を受けて感じたこと - 自己的活动日记

なんだか本末転倒。
まあ自分の場合、技術的な評価も高くないのだろうけど・・・。

「超氷河期」の雇用と就活@『世界』3月号: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

未来の雇用問題を解決するために、教育問題を解決するのがいいのかも。

Web業界で働くには?スクールに通う?独学する? | Webクリエイターボックス

金の問題で、学校に行くつもりはほとんどない。
なんとか独学でがんばっていきたいが・・・。

「意識の高い学生」という曖昧な言葉 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜

そもそも意識とはどこで生まれるのか。
なんて言葉を哲学本読んでたら時々見かける。

http://alfalfalfa.com/archives/2175994.html

大学行きながらインターンのほうがいいような気もしなくはないけど。
大学受験の勉強するかしないかで結構違うような気もするし。