2011年1月20日に見た就活関連サイト

「『何が分からない』かも、分からなくなりました…」 | 就職難・大学3年生のリアル~お“ゆとり”さま訪問日誌 | ダイヤモンド・オンライン

自分もほぼ無遅刻身欠席(就活のための休みや、すでに授業でやる内容は終わったので最後の授業は休んでもいい、といわれたのだけ休んだ)だったけど、無遅刻無欠席はアピールにならない。
アピールした後に「それって普通のことじゃないですか?」と言われて、「そりゃそうだよなぁ・・・」と。

http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201101180567.html

これで本当に、学生の負担が軽減するのだろうか。
まあ、自分も4年になってもまだ卒業に必要な単位数に達していなくて4年の春学期も授業でていたぐらいだし、そういう人にはいいかもしれない。
今まではゆっくり焦らずにできた就活が、速く焦るような就活になってしまうような気もしなくはないのだけれども、考えすぎか。

CAREERzine:サービス終了

創職という考え方。
ノマドワーカーがそれに近いよう。
自分も創職できるような人になりたい。

【4.41倍】就活生は中小企業に目を向けろ、は正しいのか?:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

関係ないけど、今テレビでカンブリア宮殿が放送しているのだけれども、今回の企業がすごい社員にとってよさそう。
未来工業というらしい。
残業なし・ノルマなし・休み多い・高給とのこと。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/01/011019.html

ちょっと気になる。
覚えてたらみようかな。

"就職・超氷河期" 大学生、大手企業狙い中小企業スルー→「やっぱり中小企業がいい」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

中小企業は中小企業でも、これから大きくしていくつもり(上場目指すなど)の中小企業がいい。
20年ぐらい業績変わってないところもあるけど(それはそれで安定といえるかもしれないが)。

就活生「もっと眉毛をキリッとしてください。化粧は濃いめでお願いします。フォトショも」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

僕はこんなことしなくても、もともと男前だからスピード写真で十分さ!
なんて言う人になりたい。
いや、そんなこと言う人なんていないか。

http://blog.livedoor.jp/arbu/archives/2277177.html

うーん。いったいどういう流れでネットのせいという話になったのだろうか。
スレのソースはTBSで、ネット批判してるわけでもないし・・・。

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51159016.html

嘘ついてるつもりもないのに、つじつまがあわなくなるってあれは何なんだろうか・・・。

「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方

うーん。
だいたいは納得できるのだけど、3はさすがにどうなんだろうと・・・。

http://kanritenshoku.com/2011/01/8.html

くっ・・・。
これだと、志望動機が書けない・・・。

求人広告はやめとこう ソーシャル・ネットワークで一本釣りだ! - Market Hack

自分も実名でFacebookやってみようかなあ。
やったとしても、このブログに書かないだろうけど。

大卒が就職できないのもポスドクが就職できないのも理由はひとつ : 5号館を出て

あの、文科省ソースのグラフが、2008年までで終わってるのですが・・・。
2008年3月って、まだリーマンショックすら起こってないのだけれども・・・。

シュウカツ:制度ではなく、シュウカツ学生とその親の問題点について。 - Togetter

海外では、就職に関して親が口だしたりしないのだろうか。
海外の就職事情の記事を見ても、確かに親の話がでてくることはあまりないような気がする(そもそも、海外の就職事情についての記事をめったに見ないのだけれども)。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110120k0000m040021000c.html

もはやわけがわからない。
何でそうなるんだよ。