2010年11月29日に見た就活関連サイト

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/9955389189a23a6e5cac0c8ef5d7d7f7/

何でJTBってこんなに高いんだろう?
自分が知らないだけで、待遇がよかったりするのだろうか?
ところどころに自分の知らない企業も。
例えば、総合46位のADKとか、総合60位のPlan Do Seeとか。
ADKはアニメコンテンツに強みをもつ国内第3位の広告会社らしい。
ADKホールディングス - Wikipedia
KDDIは総合182位、ソフトバンクグループが総合202位と思ったより下だなあ。ドコモは総合33位で、通信・IT・ソフトウェア部門1位だけど。
グリー(総合150位)よりミクシィ(136位)のほうが高く、それよりもサイバーエージェント(総合133位)のほうが高いのか。優秀な新卒者には高給だすというDeNAはランク外なのか。
モバゲーというサービスの名前は知られてても、会社名はあまり知られたないのかもなあ。それを言ったら、サイバーエージェントも同じような気がするけど(最初アメーバという会社がアメブロ運営してるものかと思ってた)。

「派遣マーケッターの活用が進む米国企業の人材戦略」がわかる! 12/6エイクエントがセミナーを開催:MarkeZine(マーケジン)

セミナーの宣伝だけれども、アメリカにもやっぱり派遣というシステムは存在するのか。
まあ、英辞郎で「派遣社員」と検索してくるとちゃんとでてくるみたいだし、そりゃあるか。
派遣社員の英訳|英辞郎 on the WEB:アルク
和訳してみたら、契約社員やアルバイトとでたけど。

「就活デモ」があるなら、「俺の店で食えデモ」があってもいい - モジログ

最近、比喩というのは分かりやすいと言われるけど、使いようによっては誤解が生まれる可能性が高いんじゃないかと思う今日この頃。
就活デモは集団だけど、俺の店で食えデモは個人だからなあ・・・。
ところで、一人でもデモというのだろうか?
wikipediaには集団で行う活動というまれが書いてあるから、やっぱり「俺の店で食えデモ」という言葉はおかしいような。
wikipedia:デモ活動

陥りがちな"派遣サーフィン"とは - ライブドアニュース

ところで今日、社長から、知り合いのIT企業の会社で、僕と同じ時期にインターンが終わる子がいるらしいので、新しくインターンを探しているらしく、そっちで新卒者就職応援プロジェクトを通したインターンとして行ってみる?ということを言われた。
「就活や免許取得を考えてるので」と言うと、インターンに所属しているが、活動はそちら優先にしたらいいんじゃないかということだった。それなら給料ももらえるわけだし。
確かに、うちの会社では会社に来てなくても出社したことになってるけど・・・。はたしてそこの会社もそんなに自由なのか?
場所もちょっと遠いしなあ・・・。
記事とは全く関係ないのだけど。

大学内の電波状況、就活に影響も - ITmedia Mobile

自分の母校は、圏外になる教室も多々あったような。
自分はauだけど、ソフトバンクはやっぱりもっとひどいのだろうか?
ウィルコムは全く通じないということは聞いたことがある。
でも、自分の場合携帯電話を就活に利用することがなかったからなあ。いまだに、携帯電話でインターネットやることってほとんどないし。
一応、定額制に入っているのだけれども。ダブル定額スーパーライトというやつ。

次世代の新卒採用に向けての試み - 『日本の人事部』

キヤノンマーケティング、今年は選考の開始時期を遅らせたのは知っていたけど、うまくいってたのか。
しかも、例年より良い人材が集まったとのこと。
そういう人が春には落ちていたのか、キヤノンマーケティングが第一志望でどこも受けなかったか。
まあ、前者だと思うけど。

http://job.yomiuri.co.jp/hunt/saizensen/sa_10112906.htm

この記事見てから、ふと思い出した母校が提供する既卒者向け就職支援サービスを見てみると、12月15日にキャリアセミナーをやるらしい。
うーん。これはいくべきか。内容見てみると、求人を探してる人向けのイベントじゃないみたいだし(自己分析とか面接のテクニックとか)。

http://konasoku.com/archives/1769978.html

就職しないよりはいいような気がするけど。

http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/51561151.html

精神的な話。
自分はこういう面でも起業には向いてない気がする。
ただでさえ、ストレスで体中がアトピーでかゆくなる体質なのに。

苦難の就活、遠のく婚活 「卒業後も就職できず」若年失業の4分の1 結婚、23年ぶり70万組割れも :日本経済新聞

より一層、少子化が進むということだろうか。
本当、どうすれば解決するのやら。

これからシュウカツの正義の話をしよう。 - Togetter

顔写真が不平等とよく聞くけど、そもそも面接では顔を見るわけだしあまり関係ないような気もするんだけどなあ。面接は覆面でさせろ!とか、対面面接はやるな!いうことだろうか?
それとも、写真写りのよしあしで判断するなということか?

バカ発見!「これから就活の正義の話をしよう」だって? - Togetter

自分は、落ちる理由はなんとなくわかるのだけれども、解決方法が分からないから、まあどちらにしろバカなのだろうと思う。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20101129ddlk27070154000c.html

"不景気なので、大企業への志望者が集中しています"と書いてあるけど、景気がいいときは中小企業が人気ってわけではないと思うのだけど。
とりあえず、1月にどこも決まってなかったらこのドリームマッチプロジェクトのイベントに行こうと思う。