2010年11月23日に見た就活関連サイト

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/success/detail/AC/18e0330f93fd61bc629ab5205e270d9a/

大学訪問すると、就活生だけでなく、就活生の身近の人からその人についての話も聞けるしね。
大変だろうけど、いい試みだとは思う。
いっそのこと、訪問面接という形にしたらいいと思うのだけど。

CAREERzine:サービス終了

とりあえずいろんなセミナーに行って、とくに成長しているわけでもない自分は確実にイタい人だと思います。
自分も自身が果たす役割を見つけれるようになりたいなあ・・・。

就活生が「はてなブックマーク」を使った方がいい5つの理由 - まとめブログの冒険

このエントリーがはてブのホットエントリーになったら叩かれるような気もしなくはない。ちょっとネタっぽい気もするけど。
はてなーにOB訪問っていうのは確かにしてみたい。amachangさんにあってみたい。
就活の相談目的で行くのはどうかと思うけど。

文系就職偏差値ランキング-2012 NNT速報

まあ、こういう偏差値がどうこうじゃなくて、大事なのは自分が何がしたいかだと思いますが。
自分だけじゃないと思うけど、日本銀行の従業員ってどんなふうに働いてるかイメージわからない。

【コラム】超就職氷河期――民主党を支える労組のみなさんに言いたい(中川秀直) : SIerブログ

何とかして雇用創出してほしいよね。
確か、ドイツでは雇用を増やすために、ソーラーパネルの製造に力を入れたんだっけ(もしかしたら逆かもしれないけど)

http://invizi.net/:/subject:14

毎日寝食に悩まない生活に夢を見ています。
冗談ですが。

2010-11-23

こういうとこ、人によって言ってること全然違うんだよね。
全体的に求人が少ないとか、中小企業は求人倍率高いとか、学生の質が落ちているとか。
この人はむしろ質だと思ってたのだけれども。量が減ってる中、就職率をあげたぐらいだから。

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112301000232.html

WBSでも少しだけとりあげられてた。
50人か。少ないのか多いのか。
そういや今日は勤労感謝の日だっけ。わざとそんな日にデモをしたのだろうか?

茂木健一郎氏の就活に関する連続ツイート - Togetter

まあ、新卒有利な社会のままだと、全体の採用を遅らせるのはむしろ悪影響になりかけないかもしれないしね。
関係ないかもしれないけど。

いいかげん現実を直視しようぜ

うーん。こういう人を採用してしまったのだろうか。
まあ、いいたいことはなんとなくわかる。
あたりまえだけど、「御社で育ててください」じゃ採用されないだろうしね。志望動機が「研修が整ってるから」なんて言っちゃダメです

最近の就職関連の諸々について思うこと

犯人捜しなんかしても意味ないよということで。

就職やばいので留学したら年収が同期の4倍になったけど同窓会で浮いちゃった

自分も留学はほんの少しだけ考えたときもあったけどね。留学してたら何か変わってたんだろうか。
就活を修勝と書いてるけど、わざとなのだろうか? 一度だけの間違いじゃないけれども。
修めて勝つと。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20101123-OYT8T00255.htm

OKとNGの写真が載ってあるけど、そんなに違うもんなのか?
横に並べてるから分かるけど、そうじゃないと多分気づかない。
自分だからかもしれないけど。