2010年11月15日に見た就活関連サイト

大変化の時代!ビジネス人材の育成にビジネススクールが果たす役割とは何か京都大学大学院経営管理研究部教授 成生 達彦 | 日本を元気にする経営学教室 | ダイヤモンド・オンライン

自分も将来、こういうところで学びたいなあ。
MBAとったらやっぱり就職に有利だったりするのだろうか。
まあ、それも就職しなきゃお金もないし無理なわけだけど。

CAREERzine:サービス終了

やっぱり即戦力だけか。
自分も新卒で就職できなかったのだから、ある程度即戦力になる技術つけていかなきゃなあ。
とかいいながら、はてブやニコ動を見てしまうわけですが。

CAREERzine:サービス終了

自分が肉食系だと思ってる人ってどんな人なんだろう。
確かに、うちの社長みたいに自分のことを肉食系だと思ってる人はいるけれども。
って、自分のことを肉食系と思ってる人のほうが多いのか。
自分もがんばって肉食系になるか。
どうやって? と聞かれても何も答えれないのだけれど・・・。

Loading...

なるほど。面接の「何か質問はありますか?」という質問は、最後に聞くよりも、最初に聞いたほうがいいのかもしれない。
希望の年収にたいしての解答はなんともいえない。質問返しみたいになってるし。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101115/fnc1011151628014-n1.htm

手取りじゃどれくらいなんだろう?
それより、今まで減ってなかったのか。去年は減ってるもんかと思ってたけど。
3年前は何で減ったんだ?

生産性向上のためにできる時間管理法3つのヒント

こういうところは少しはできているつもり。
電車の中では本読んでるし、CM中には新聞読むこともよくあるし。
ただ、最近は逆に、その本を読んでる時間がもしかして無駄なんじゃないかと思えてきた・・・。

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3762641.html

元ネタが知ってたらもっと面白かったんだろうけどな・・・。

日本で起業に興味のある人はぜひ起業のファイナンスを読みましょう | On Off and Beyond

この本ちょっと話題だよね。
読んでみたいのだけど、ちょっと高い。
本気で起業したかったら買うかもしれないけど、この値段はなあ・・・。


起業本といったら、以下の本もちょっと気になる。書名や表紙の割に、評価高いみたいだし。

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

【昔からある話だけど】就活するときはTwitter、ミクシィ、Facebookでの過去の発言で落とされることがあるらしいので気をつけましょう - Togetter

昔からある話なんだね。どれぐらい昔か分からないけど。
同姓同名と間違えられたら・・・とあるけど、自分の名前を検索したらむしろそれでもいいような気がする。
まあ、本当に自分のことについてのページも引っかかるのだけど。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101115-OYT1T00798.htm

自分も新卒枠で就職してみようかな。
今の時期だったら、4月入社でも大丈夫だと思うし。

【社会貢献×キャリアデザイン】 若者の「社会貢献モチベーション」と「就職」の間にある 大きなギャップを埋めるには?|社会貢献を志す若者を応援する新しいカタチのダイアローグイベント 報告レポート!|ダイヤモンド・オンラインPlus

日本じゃ難しいということは聞いたことがある。
アメリカと違って、日本のNPOは稼いじゃいけないみたいな信念があるみたいで(非営利組織というぐらいだし)。
確か以下の本にそういうことが書いてあったような。図書館で借りて読んだだけなので、ちょっと記憶違いもあるかも。

「社会を変える」を仕事にする――社会起業家という生き方

「社会を変える」を仕事にする――社会起業家という生き方