2010年10月25日に見た就活関連サイト

就職できない大学生が3割“大留年時代”到来の悪夢 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

なぜ魚眼レンズ・・・。
それにしても、就職できなかったことによる留年率ってどれぐらいなんだろう?
未就職率よりは低いと思うのだけど。
実際、留年と既卒でそんなに違うもんなんだろうか?
多分、卒業後3年を新卒とすることになったら、あまり変わらないと思うのだけど。

就職できない大学生が3割 “大留年時代”到来【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

留年になった人のうち、自主的になった人とそうでない人ではどちらのほうが多いのだろうか。
>>47のレスになぜか少し感動した。
自分も、ヤフオク使ってみようかな。せどりとか。
話変わるけど、早くドル回復しろよ! 「通貨安競争回避」とか言いながら、基軸通貨のドルが安くなるなよバカ野郎!
とりあえず、今がんばって10万円損してもFXやってよかったと思う理由を考えてる。

就職で35歳の壁は大きい 面接にすら応じてくれなくなった【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

エンゼルバンクでも、35過ぎてからの転職はダメ、みたいなことが書いてあったっけ。
うちの会社にも35歳以上の人いないしなあ。社長も33歳だし。
35過ぎて無職になってしまったら、やっぱり生活保護の世話になるしかないのかもしれない。
それか起業。

あなたがもし30歳高卒職歴なしならどうしますか? : デジタルニューススレッド

35来なくても、30きたらだいぶまずいかもしれない。
ところで、>>1(id aepYi8mn0)の喋り方がどこか怖い。

CAREERzine:サービス終了

自分も、「この人の元で働きたい」という会社にであえたらなあ。
いや、出会えても落ちるんだけど。面接の志望動機で言ったことあるし。

CAREERzine:サービス終了

実際、どれぐらい安定してないんだろう。
ニュース見てても、倒産ニュースというのは大企業ばかりだからよく分からないんだよなあ。
ところで、よく見てみると男子より女子のほうが内定率高い。
特に理系女子が圧倒的!

高校生の就職を妨げるもの - 長井利尚 – アゴラ

本当、何で高校生の就活は大学と違うんだろう。
リクナビに登録できるのも短大卒以上みたいだし。
後、内定率が低いと書いてあるけど、高校生の就活は今から本格化じゃなかったっけ?よく知らないけど。

http://agora-web.jp/archives/1114662.html

まあ、大学はけっこう自由がきく体質ではあるけど、高校では難しいだろうからなあ。
高校生なら、平日に就活なんてできないだろうし。
高校の就活は今のままでいいのかもしれない。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/101025/edc1010251814000-n1.htm

ベネッセ提供の記事。
こう、進研ゼミみたいな展開になる教材はないんだろうか。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201010250245.html

予備校も行ったことないのでよく分からないのだけど、大学より長くお世話になることになる時代なのかもね。