2010年9月29日に見た就活関連サイト

就活塾は使えるのか?–行っても意味ない人、向いている人

それでも自分が高いと思うのは、高校時代に、塾も予備校も行ってなかったからなのかも。
自分もこういうスクールに行っておいたほうがよかったんだおるか?
どちらのタイプにもあてはまらないような気がするけど・・・。

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/5ad53ebedf3430a8aa9b7babf6be13f5/

なるほど。ネット企業説明会の利点は、地方の学生が見れるという点だけではなくて、質問がしやすいという利点もあるわけか。
まあ、筆記試験や顔を合わせれないというデメリットはあるわけだけど、そんなデメリットに比べたら、断然メリットのほうがいいので、もっと増えてほしい。

職場に悟られないために--転職先をこっそり探す方法 - CNET Japan

そりゃそうだろうなと思うことがほとんど。
ただ、翻訳記事なせいか、いくつかハテナと思わせるところが。"電話を取った途端に自室のドアを閉めていれば、周囲の人はいろいろと勘ぐってくるだろう"とか。
アメリカの会社って一人一部屋あるのか? そんなわけないよなあ・・・。
後、なぜか手羽先が気になった。と思ってブコメ見たら自分だけじゃなかったみたいだ。
元記事みたところ、手羽先はchicken wingsというらしい。ためしに、画像検索してみた。これは確かに手羽先だ。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4538201.html

三井物産SUMMER SCHOOLというセミナーがちょっと面白そう。
学校名や学部、それどころか名前にもとらわれず、自分を見つめなおすセミナーか。
ただ、自分あだ名考えるの苦手なんだよなあ。yuu665だって名前の一部と自身の情報にかかわる数字を組み合わせただけだし。

学生のための社会人準備応援サイト【フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口】

chromeは会社のパソコンで使ってる。自宅はFireFox
chromeといえば、新聞に大きく広告が載ってたような。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/09/10-6.php

一つ目から「えっ?やっちゃダメなの?」と思うことだった。
4番は間違いなのか? パッと見成功例っぽいのだけど。

http://r.nanapi.jp/5453/

自分は先輩とかいなかったから、お下がりがもらえるなんていう発想すら思いつかなかった。
証明写真は本当、最初からプロに撮ってもらったほうがよかった。何回撮り直したことか・・・(といっても、就活始めたときは、証明写真=スピード写真と思っていたのだけど・・・)。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100929/t10014261281000.html

就活生と労働組合の連携というのはいい試みかもしれない。
どこの会社に入っても、お世話になるかもしれないわけだし。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/29/010/index.html

よくよく考えたら、手帳らしい手帳って、今まで持ったことがないかもしれない。
学生手帳なら持ってたけど。

http://tundaowata.info/?p=1482

まあ、時代のせいもあるかもしれないけど、時代のせいばかりにしてちゃ何も始まらないよと。
少なくとも自分は、2009年卒でも就職できなかったと思う・・・。

来春から新社会人 「会社に内緒でネット副業続けたい」 : J-CAST会社ウォッチ

まあ、これからは収入もなかなか増えない時代だろうし、むしろ副業は全員がやったほうがいいかもしれない。
自分は副業では全くといっていいほど稼げてませんが・・・。