2010年9月28日に見た就活関連サイト

CAREERzine:サービス終了

自分が1年以内に正社員になってる可能性って、はたしてどれぐらいだろうか・・・。

http://r.nanapi.jp/5472/

とりあえず、歩いて30分で着くぐらいで着くなら、会場近くの駅まで電車に乗らずに歩いたらいいと思う(もちろん、そこまでにかかる交通費が違う場合)。
大阪なら、梅田から本町までだいたい30分ぐらい。
自分も、梅田から心斎橋ぐらいまでなら歩いたことがあります。
定期券を買うのはどうなんだろう? たいていの場合、そっちのほうが高くつきそうな気がするけど。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100924/216349/

前に何かの本で見た話では、日本の大学の教授は、研究をするために教授になったのであって、生徒にものを教えるために教授になったのではないという話を聞いたことがあるような気がするのだけど、教育能力が低いのはそれだけじゃなさそう。
ところで、学歴重視というけれども、海外ではそんなことないのだろうか?


どうでもいいことかもしれないけど、「日本では、授業が退屈でつまらないと大学をサボったり、昼間の教室では居眠りばかりで夜中のアルバイトで遊ぶ金を稼ぐ学生も少なくないと思うョ」の最後のョがなぜか気になる。

池田香代子ブログ : 「若者がチマチマしている」 - ライブドアブログ

まあ、新卒で就職できなくても、なんとかやっていけるんじゃないかな。
いや、何か根拠があるわけじゃありませんが・・・。

子どもをブラック企業に入れないためにも、就職難の時代こそ経験豊富な親のバックアップが有効|なぜ職場で人が育たなくなったのか|ダイヤモンド・オンライン

親のほうも、どこまで言ってあげるべきかは微妙なところだろうね。
「大企業にしろ」とも「お前の好きなようにしろ」というのもどこか違う気がするし。

【雇用】増大し始めた外国人新卒採用--中国人は7万3千人弱 : SIerブログ

外国人が一生懸命日本の企業で働いておさめた税金で暮らしていけたら・・・なんていうことを一瞬思ってしまった。いけないいけない。
逆に、日本人が外国に行くという手もありかもしれないし、後は起業するか。

http://blog.goo.ne.jp/igusa8918/e/ee2693c7b27a0c63532ca258acf02d4e

確かに、高いような気がする。
いっそのこと、50万円分を初任給にプラスすると言ったほうが話題性もあり、優秀な人もあつまり、いいんじゃないだろうか。
最近話題の入社準備金みたいに。

【間宮理沙氏インタビュー】『内定取消!』が教える就職活動の過酷な実態――若者はその現実とどう向き合うべきか? 『内定取消! 終わりがない就職活動日記』著者 間宮理沙氏インタビュー|ビジネス+IT

記事読んでると、だいぶ前に内定取り消しされたのかと思いそうになるけど、この人が内定取り消されたのは1年半前の話です。
それにしても本当に優秀に見える。
内定取り消されたのをバネに優秀になったんじゃなくて、もともと優秀だったみたいだから驚き。本当、何で内定取り消されたんだか。

文科省、学生の「就業力」育成を支援 :日本経済新聞

京都外国語大はさすが外国語大なだけあるプログラム。
中国欧州はともかく、中南米か・・・。

http://job.yomiuri.co.jp/hunt/saizensen/sa_10092806.htm

グラフ見る感じ、年々入社3年以内の離職率は減ってる印象。
景気と変動してたりするのだろうか?