2010年8月30日に見た就活関連サイト

http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201008290294.html

国のほうで仕事を作って、そこで働いて、その経験をもとに就活するというほうがいいと思うのだけれども、まあそのほうが金がかかるか。
求人倍率は順調に回復してきてるそうだし、まあこれだけの政策をやるようであれば大丈夫でしょう。
ポジティブポジティブ。

ベンチャー企業の求人を見ると胡散臭く見えるのは何故ですか? … - 人力検索はてな

うたがいだすとキリがないような気もしますが・・・。

ビジネス : 日経電子版

政府もまずは、学力をあげる政策をとったほうがいいのかもしれない。
まあ、新学習指導要領に期待しとくか。

面接で死亡フラグが立つ10のアクション

比喩や自虐ネタが面白い。
趣味が読書ってやっぱりだめなのね・・・。自分それぐらいしかないのだけれども・・・。後、インターネット・・・。
ところで、10のアクションと書いてあるのに、9つしか書いてないのですが・・・。

http://intern.jobweb.jp/contents/senko/6614

サクサクと書けるというより、いいものが書けると言ったほうが・・・。
自分はどれも実行できてませんが・・・。
そういや、青か黒のボールペンで。と言われると、たいていの人は黒のボールペンを使うと思うのだけれども、青のボールペン使う人ってどれぐらいいるのだろう? そのほうが見てもらえるという考えの人もいるようだけど。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100830/t10013644191000.html

僕がやってる新卒者就職応援プロジェクトではどうなんだろう。正社員になれた人っているのだろうか。
今度、フォローアップ研修があるし聞いてみるか。

大卒と中小企業、距離縮まらず(日経産業新聞8月31日付から) :日本経済新聞

中小企業って多分、そんなに輸出がメインの会社があるとは思わないのだけれども、何で円高で打撃を受ける中小が多いのだろうか。
まあ、連鎖的な不況と考えるのが一番納得できるけど。