2010年8月5日に見た就活関連サイト

http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY201008050356.html

一瞬、幼稚園卒業の就職率の統計もとってるのかと思って笑った。
卒業した人全員を母数に入れたら2000年代前半と比較できるため、そんなに悪くないように見える。
10年前は院に進学する人って少なかったんだろうな。

働く会社を決めるとき、ヤラなければならないこと - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

本当にやりたいことって自分はなんだろうな。
うちの会社に、インターンをして自分のやりたい方向性が具体的に分かったというひとがいるのだけれども、自分はどうだろう・・・。

http://dic.yahoo.co.jp/newword?index=2010001892&ref=1

2009年8月から始まったのか。思ったより最近始まったサービスなのか。前からあるけど、就職氷河期で注目されてるだけかと。
就職氷河期だから始まったサービスなんだろうな。

http://kaigai-shushoku.blogspot.com/2010/05/blog-post_08.html

日本の会社の内定は保険としてもっておいたほうがいいらしい。
日本の就活と海外の就活って似てる部分も多いのか。
自分は海外就職なんてするつもりありませんが。

http://intern.jobweb.jp/contents/syukatsu/7626

内定率の差は9%。まあ、やっぱりこの差は大きいのかな。
"次回は、4月末に内定を持っていた先輩達の、インターンシップ参加状況についてお伝えします!"とのことだけど、持ってない人の話もしたほうがいいんじゃないか? 違いが分からない。

会社に行きたくない社会人、集まれー: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

仕事をしたくないんじゃなくて、会社に行きたくないのか。
在宅勤務が普及すれば解決するかもしれないんだけどね。
サイボウズは在宅勤務を試験導入してるらしいし。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20100803-OYT8T00829.htm

就活のムスメ - Wikipedia

こんなドラマがあったのか。見たかった。去年の3月放送だけど。

http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=22370&category=

環境分野の就職ねえ。
自分が面接を受けた会社で環境分野に一番近いのは日立ソフトウェアエンジニアリングかなぁ?
ぐりんちゃんがかわいいんだよね。
http://hitachisoft.jp/eco/publicity/gurin.html

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100805/biz1008050058000-n1.htm

大変だなあ。保護者までPRしなきゃいけないなんて。
たまにあるらしいからね。子供が内定した企業に出向いて「内定取り消してください」とお願いする親。

利用者わずか1人 「新卒者体験雇用事業」 大分合同新聞

うーん。PRっていっても、どうやったらよく見てもらえるかだよなあ。

http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201008050013.html

社会人/就職活動生の皆様の社会人基礎力アップを応援するアプリらしい。
自分も給料でたし、そろそろiPhone買おうかなあ。いや、でも、買ったところでたいして使わないような気もする。

若者たちの切なる思い「雇用をなんとかして欲しい」 ネット選挙ドットコム

今の政権ってあまり詳しくない。ちょっと油断したら「今の総理だれだっけ?」と思っちゃいそうな。