2010年8月4日に見た就活関連サイト

新卒者応援プロジェクトやってて思ったこと

最初の一文にあるあるwww。いや本当、企業何したらいいか分かってないこと多かったから。こっちの名前すら伝えられてないみたいだし。
後の文もところどころに思い当たる節が・・・。うちの会社も社員がいないし。
でも、もう少し自分で成長しようっていう気持ちはもっておいたほうがいいような・・・。まあ、何をしたいのかというものがないらしいから、そんな意欲はないのだろうけど。
増田でアピールしているようだけど、これはさすがにほしいと思う会社はかなり少ないんじゃないかと・・・。

無料タイピングゲーム「就活タイピング」βテスト開始 - ITmedia Gamez

エントリーシートによく書くような内容かな? 『ONSYA』とか『RI-DA-SIPPUKEIKENN』とか『KOMYUNIKE-SYONN』とか。
と思ってサンプル画像見てみたら、就活用語かもしれないが、もうちょっとよく使う用語を使ったほうが・・・。

http://au-is.jp/monitor/index.html

就活中の学生と社会人だけかよ!
自分も去年の就活中なら応募できたのに・・・。
って、あれ? 今の自分って社会人といっていいんじゃないだろうか? どうなの? さらにいえば、学生ではないが、就活中みたいなものだし、対象条件にあてはまるんじゃあ・・・。
まあいっか。別に応募しなくて。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100804/mca1008040501001-n1.htm

まあ、採用担当側もはっきりとコミュニケーション能力が何かというのは分かってないんじゃないだろうか。
とりたくなった人はとる。という感じ。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100804/mca1008040501003-n1.htm

全く関係ないのだけれども、今日、先日行ったセミナーの主催会社から電話が会社にかかってきた。当たり前かもしれないが、自分あての電話らしい。
電話応対は練習すらしたことないので、まだ慣れてません・・・。これから気を付けます。
後、その内容だけど、今後の情報提供がどうたらこうたらという話をしたいらしく、来週訪問するとのことだった。何も考えず、OKしてしまったのだけれども、自分が営業されるってことかこれ・・・。インターンだぞ自分。決定権ないぞ。社長はその時間帯出かけるみたいだし・・・。

反基地闘争が就職活動だとしたら? - Togetter

えっ? タイトルとおりの話を期待したのだけれども、ただの反基地反対運動についての話だった・・・。
さすがに、これはないと思うのだけれども。まだ、バカというほうが納得できる気がする。

履歴書のメルアドは、gmailじゃないと落とされる!? - Togetter

学校で配布されているメールアドレスがあるならそれを使うのが一番無難だろうと思う。
もし、自分が採用担当なら、メールアドレスが配布される大学なのに、その大学の学生がGmailやY!メールを使っていたら落選候補にいれるかもしれない。

http://intern.jobweb.jp/contents/syukatsu/9317

企業のほしい人材像のイメージの一つは、"明るく、謙虚で、落ち着いていること"らしい。
落ちついていると明るいは共存可能なのか。

【第155回】「新卒」至上主義って変じゃない? 〜「就活」不条理劇場〜 その3。の巻 - 雨宮処凛

"「ドM」というのは、もしかしたら就活を成功させる秘訣かもしれない"か。
自分はどうなんだろうな。まわりからはMだといわれるのだけれども、多分、Sだよ僕は。童貞だけど。