2010年7月14日に見た就活関連サイト

新卒者就職応援プロジェクトの残念さ

現在この制度を利用してインターンの身です。
学生の情報って言っちゃだめなのか。いや、普通に言ってた気が。簡単なエントリーシート渡されたし。まあ、履歴書は不要だったけど。
まあ、うちの会社の場合、多分助成金目当てだろうなと。なんで派遣やバイトより(正社員はいない)、インターンの数のほうが多いんだよと(まあ、めったにこない派遣もあわせたらもっといるらしいけど)。6か月後にいっぺんにいなくなることちゃんと考えているのだろうか・・・。
後、うちの会社だけじゃないみたいだけど、6か月後に雇う気のない会社というところはよくあるそうだ。先日の研修でそういう話をしている人がいたので。まあこれも、助成金目当てかなあ。
それと、受け入れ企業への助成金は3000円じゃなくて3500円だったはず。
まあ、自宅待機ということはないですけどね。席も用意してくれてますし。後、うちの会社は他の会社と比較すると少し特殊です。



ところで、この事業を主にやっている会社にパソナ学情があるのだけれども、パソナが受け入れまでの体制がしっかりしているのにたいし、学情は受け入れてからの研修やカウンセラー等がしっかりしているそうだ。ちなみに、社長によると、パソナはわざわざ会社に来て顔をあわせてくれるが、学情の人は電話連絡で終わって顔を見たことがない人がいる、しかも何度も担当が変わる。とのことだ。
ちなみに自分は学情を通して働くことになった。


って、はてブ見たら自分のブログにリンク貼られてる!

http://www.jinzainews.net/article/body/9b5a67295e5540c6368d6f3a67984fad

よくよく考えたら、内定がすでに出てる人ってすでにマイナビを利用してなかったり退会してたりするんじゃないだろうかと思う今日この頃(その場合、もちろん分母に内定をもっていない人が多くなるので、内定率が低くなる)。

http://www.istpika.com/blog/2015/

ソーシャルゲームを知らない人がソーシャルゲーム作る会社に来ても、それはそれでソーシャルゲームを知らない人へのアプローチとして生かせるかもしれない。
いや、ないか。

美大って卒業後はどうなるの?【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

うちの会社には美大インターンが3人もいる(今週1人増えた)。
うち一人は先日、Twitterを通してデザインの仕事を受けたらしい。
それと、当たり前かもしれないけど、デザインセンスがすごい。あんな短時間でなんでこんなデザイン思いつくのかと・・・。
絵がうまいって本当うらやましい。

対人恐怖症・強迫神経症の本態 : 就活

そこにいきつくのは分かっているのだけれども・・・。

就職活動をする前にやっておくこと - Togetter

趣味読書ダメなの。いや、でも一応本当のことだし・・・。

優秀な学生の定義 | 【就活塾】採用のプロが伝授!就活コンサルタントの必勝アドバイス

どの項目についてもアピールできそうな経験があまりないのだけれども、とくにないのが協調性だろうなあ。
小中学生のときの調理実習だって、自分は何もしていないのに料理ができあがってて、「何もしてないから皿洗いよろしくね」と言われる立場。
まあ、いざ「僕やる」と言っても失敗するのがオチだったんですが。

http://blog.livedoor.jp/osimatomoyuki/archives/51128061.html

事務職に採用されたところでリストラの第一候補の部署なような気もしなくはないのだけれども。
まあ、人それぞれの働き方があるので、別に否定はしないけども。
ところで、事務職と営業職(または技術職)が同じ給料ってところは多くないんじゃないかなあ。いろいろ求人見てるけど、やっぱり事務職はほかの職種より給料が低いところが多い気がするし。
後、ここでは男は事務職になれない!男性差別だ! と書いてあるけど、営業をした女性が営業職になれないとしたらそれは女性差別ですけどね。
まあどちらにしろ、ちゃんと男女雇用機会均等法にしたがう企業が増えてほしいものです。

前向きにいこう! 名大社社長ブログ 就活スーツのゆくえ

なぜか今でもスーツで動き回ってます。外部セミナーにいろいろ参加しているので。
参加してる人見てると、案外私服の人や、スーツでも上着を着てないという人が多い気がする。
社会人ってそんなもんなのか。
そのため自分も会場では上だけ脱いでます。シャツは半そでです。