2010年6月28日に見た就活関連サイト

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100623/215104/

3年といやあ、公明党がマニュフェストにしているのは、卒業3年以内は新卒にするとかだったような。ある意味妥当な数字なのかもしれない。
まあとにかく、3年以内に就職することができたら挽回可能らしい。自分もなんとか3年以内に就職したいところです。

パスワード認証

就活を意識するのは大学はいることからしたほうがいいとは言いますけどね。
大学生活が充実しなければ就活は成功しないとかも。

CAREERzine:サービス終了

こんな求人サイトがあるのか・・・。これはうまいビジネスな気もする。

http://kaigai-shushoku.blogspot.com/2010/06/blog-post_26.html

やっぱり英語のハードルが・・・。

http://teruyuki.kappe.tv/blog/2010/06/post-36.html

あまり関係ありませんが、うちの会社にあるPhotoshopとかはアカデミック版のものが多いです。
インターンの子に買ってきてもらうそうです。そのほうが安いから。

みんなの「教えて(疑問・質問)」にみんなで「答える」Q&Aコミュニティ:@nifty 教えて広場 - 夏の就職活動はクールビスでもいいのでしょうか?? 大学4年生が就職活動

夏場のカッターシャツは半そでにしている。
ただ、「暑いと思うので、上は脱いでもらって大丈夫ですよ」と言ってもらえたときに脱ぐのを躊躇う。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100629k0000m040027000c.html

母数に恋人をもったことがない人が含まれているかいないかが気になる。
恋人がいない人が増えてるという調査結果もあった気がするし、そういう人だと仕事優先と答える割合が高いイメージがある。

できる就活にみた3種の神器 #asacafestudy:Power to the People:オルタナティブ・ブログ

デジタルネイティブの就活か。
自分はパソコン歴はそこそこ長いと思うのだけれども(12年ぐらい前から)、使いこなしてるとはいえないからなあ・・・。

就職のための個人負担教育費265万ウォン…7年間で2倍 | Joongang Ilbo | 中央日報

韓国も大変ですね。いや、もしかしたら韓国のほうが大変かもしれない。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201006280136.html

自分も生協オリジナル(というより大学オリジナル)製品買ったなあ。卒業前にと思って。なんか高かった気がするけど。
生協商品といえば、やっぱりこの記事にもあるように「紅茶のコーちゃん」「ウーロン茶のウーちゃん」「緑茶のプーちゃん」だろうか。比較的安いので重宝した覚えが。
就活グッズだと、就活本ぐらいしか買ってないなあ。本は10%OFFなのでかなり重宝した。生協以外で本を10%OFF、というより、10%ポイントがつくようなところなんてないしなあ。多くても5%ポイントぐらい。