2010年6月19日に見た就活関連サイト

パスワード認証

昔はよくしていたのですが、最近は1.の逃げるが多くなってきた気がします。
いや、そもそも会社説明会で気になるところは質問してるので、面接で質問する必要性があまりなかったり・・・。聞くとすると、面接官個人から見た会社の変化・印象についてかなあ・・・。大き目の企業なら社長と会える機会がどれぐらいあるかとか聞くのだけれども。
今度面接する機会があったら、4.戦う質問でも考えておくか。

石を投げれば起業家に当たる - Market Hack

まあ、日本でもそれなりに起業が一般的になってほしいところではあると思う。
それより、カリフォルニアにはDVDレンタルの自動販売機なんてあるのか。
と思ったら、日本にもあるらしい。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/21/022/index.html

就活を終えて - 有機化学日誌

1.の学歴差別については比較対象がないのでなんともいえない。書類もよっぽど悪いわけじゃないかぎり通しているっていう企業は実際あるし。
逆面接はやっぱり重要なのだろうか。いっそのこと、就活生を二人呼んで、どちらかを(もしくは交代で)面接官役にしたグループ面接をやると面白いのではないかと思うのだけれども。

1dayインターンシップの落とし穴と内定率を高める方法 - 新卒採用メディアのジョブウェブ

1dayセミナーって・・・1dayじゃないセミナーがあるのかよ。という突っ込みはおいといて、どちらかというと企業側向けっぽい記事。
インターンシップのあとにはフォローが必要か。でも、ランチ会だとかイベント、工場見学に招待というのはともかく、クリスマスカードって・・・。

「能力主義」から「年功序列」へ? - Living, Loving, Thinking, Again

まあ、新入社員なんて能力がまだなくて当然ですしね。
ある程度経験をつんだらやっぱり能力主義がいいなんてなるんじゃないのだろうか。

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100619/ecc1006190503015-n1.htm

そもそもそこは医学系、薬学系は人が足りてない。
リクナビも3月ごろは、薬学系の求人ばかりだった。