2010年5月22日に見た就活関連サイト

http://blog.livedoor.jp/meganeou/archives/2629455.html

選ぶことも選ばれることもできませんでした・・・

わが子にススメたい 就職に強い大学 東京都市、日本文化、清泉女子、大同、阪南 : SIerブログ

関西なら京都産業大学がいいと聞いたことがある。
電話帳並の就職活動体験記があるらしい。

http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-13916.html

スレタイは違うけど、ソースは上であげたスレと同じ。
昨日も言いましたが、就職率で言ったら大卒より高卒のほうが高いですよ。

即戦力な求人ばかりでオワタ【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

即戦力・・・か・・・・。
ただでさえ不器用だからなあ・・・。

今、そこにあるバブル崩壊 - Joe's Labo

こないだ年金17万円ほど振り込んだばかりなんですが・・・。
それにしても、自分は大学で何してたんだろうか。遊んでたわけではないと思うのだけれども、だからといって勉強してたといわれればそんなことないような気もする・・・。

大学生の就職は「自己責任ドグマ」のオカルトから脱却できるか?: 元官庁エコノミストのブログ

自己責任というけれども、文科省だって一番の原因は企業が採用数を絞ったことと言っているのに・・・。
後、日経新聞の独自取材で大手志向が弱まっていると言ってるのは2011年卒で、内定率の低下が大企業志向といってるのは2010年卒の話なのだけれども・・・?
2009年卒よりも2010年卒のほうが大手志向が少しだけ弱まっているからこういうことを言っているのだろうか?
ちなみにリンク先間違っているようだけど、日経新聞の独自調査記事はこちら。
就活学生、中堅・中小に視線 親とはギャップも :日本経済新聞

人気企業30社 ゆとり教育第一世代の「初任給」物語(FORZA STYLE) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

最後になぜか中川家礼二のインタビューあり。
それにしても、19万円も振り込まれるもんなの? いろいろ引かれた後のお金ってこと?
自分は初任給でたらどう使おうかなあ・・・。好きな会社の株でも買うか。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100521-OYT8T00723.htm

ずっと継続してやっているわけだから、二度目という言い方にはやや違和感を感じるのだけれども、本当大変だなと。他人事じゃないですが・・・。

http://job.yomiuri.co.jp/howto/column/co_10052101.htm

自己分析は1度だけで終わらしてはいけないという話。最低、1年に1度はやってほしいとのことだ。
こんなこと言うのもなんだけど、いまだに本格的な自己分析ってしたことがないような・・・。
このブログを始めたのは、自己分析に繋がるかもと思ったというのが理由の一つだけれども、あんまり関係なかった・・・。