2011年3月31日に見た就活関連サイト

CAREERzine:サービス終了

キャリアアップという言葉は間違った用語か。なるほど、理由を見たら確かに納得できる。
目の前のことをマジでやれか。自分の目の前には何があるんだろう。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110331/biz11033114530031-n1.htm

ありゃりゃ。
自分は図書館から借りて『千円札は拾うな』を読んだけど、それでも僕は拾いたいと思った。ほとんどがそうだと思うけど。

ビジネス : 日経電子版

自分も、好きな事のみを考えて就活してきたのがダメだったのかな。
といっても、他の業界の会社も落ちてきたけど。

http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300235.html

そういや今日、梅田のハローワークに言ったら被災者向けの相談窓口ができていた。
こっちに避難してきてる人もいるだろうしね。自分なんてまだまだマシか。

新卒の就職率を見れば失業が構造的か循環的か判別できる - himaginary’s diary

うーん。
そもそも100年に一度の経済危機という言い方が循環的という感じだしね。

http://newsawards.2chblog.jp/archives/2486684.html

今日、拝金を読んだ。
起業(というよりビジネス)するなら、
1に元手はかけない、2に在庫ゼロ、3に定期収入、4に利益率、この4つが満たせていればまあうまくいくだろうということだった。
そして、この小説では携帯電話のゲームを作るという話になる。
起業ねえ。