2011年3月15日に見た就活関連サイト
大震災が発生。被災した就活生が取るべき行動と、採用側にお願いしたいこと | みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司 | ダイヤモンド・オンライン
よく調べてるなぁ。さすが。
被災した就活生は要チェック。
まあ、就活どころではない人も大勢いるんだろうけどね・・・。
でも、この辛い状況を切り抜けることができるなら、きっと就活が遅れてもうまくいくんじゃないかな。大丈夫大丈夫。
http://www.jinzainews.net/article/body/2d0505ee8a9aa641deb6c6b916497163
ちょっといいニュース。
増えたからといって就職できるわけではないのですが・・・。
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150098.html
来年度からは8月以降採用を薦められてるわけだし、遅れること自体はさして問題ない。と思うのがいいものかどうか。
http://gaishishukatsu.com/archives/13239
ちょうど、会社説明会はピークな時期かもしれないしね・・・(いや、ピークはすぎてるのかな? まだまだ多い時期だけど)。
中には採用どころではないという会社もあるのだろうけど。
IT業界を目指す大学生へ - Islands in the byte stream
こういうのはいざ本番になってみるとそこまでいうほど緊張しないのだけれども、本番直前は吐き気が襲うほど緊張することがある自分。
正直、プレゼン自体はそんなに苦手ではないと思う(ただし、何度もの準備が必要。後、アドリブはかなり苦手)。
ただ、避けてはきたからなあ。もっと何かこういう機会作っとけばよかっただろうか。
就職から見る東大の実力 – 鈴木和夫 – アゴラ
東大は就職支援ってあまりしてないというイメージがある。
実際のところどうなんだろう?
「頑張れ、東北就活生!プロジェクト」発動 - #就活SWOT
被災した就活生のどれぐらいがこのプロジェクトを知っているかどうか・・・。
そもそも通信インフラがあるかどうか・・・。
SI氷河期時代の就職活動雑感 - カレーなる辛口Javaな転職日記
順位や点数というのはどうなんだろう・・・。
知りたいような知りたくないような・・・。
トンボ鉛筆「書類選考の期限一日伸ばすよ(被災者含)。駄目ならわかるよな?」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
まあ、説明会参加自体が選考というところも少なくないわけだし・・・。
夢ハウジングはまさに夢がひろがりんぐというかなんというか。
http://alfalfalfa.com/archives/2599276.html
ありゃ。謝罪したのか。まあ、仕方ないんだろうけど。
>>421でなぜか噴いたww。
http://tundaowata.info/?p=8867
そういや日曜日に、先日の友達から「地震で就活絶望になるとかありそう?」というメールが来た。
「知らん」と返しといたけど、大丈夫とでも答えておいたほうがよかっただろうか。
求職活動でやってしまいがちな10の失敗と回避方法 - CNET Japan
うーん。自分もなんかうまいことやれたらいいのだけれども。
U22|NIKKEI STYLE
ニコニコ生放送をどうやって就活に活用するんだ・・・。
顔出しで自己PR?
この大地震を利用して就活を大成功させる方法
残念ながら、現在ほとんどの地域ではボランティアを募集していないらしい。
唯一、仙台が募集してるらしいが。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110315t11045.htm
ただ、テレビで言っていたけれどもいろいろ条件があるらしい。
例えば、むこうに行くことができる人や、一人で自分の世話もできる人など(たまに、避難所で一緒に寝ようとする人や、被災者のための食べ物を自分ももらおうとする人がいるらしい)。
後、今までにボランティア活動をしてきた人を優遇するとか。
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-2548.html
こんなこともあるらしい。
まあ、こういうこともあって今まで何もやってこなかった就活生がボランティアしようと思ってもむずかしいかもしれない。