2010年10月4日に見た就活関連サイト

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100928/216420/

まあ、選り好みせんととにかく入ったほうがいいんだろうね。
自分も、志望業界にこだわりすぎたかもしれない。
でも、他も受けていたからといって、内定がとれている自信もない・・・。

就活内定本には笑った 「過去を肯定しなさい」「自分をもう一度見つける」←宗教かよ【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】

面接本は買ったような気がするけど、就活が本格化する前に読んだため、忘れてることも多い。
就職の赤本ってやつ。
データ見て安心しちゃったんだよね。理系男子は10社受けて1社内定とれる。みたいなことが書いてあったから。

breaking.jp - 就職 就職活動 就職情報 就活 採用 生の声 リソースおよび情報

卒業後3年以内は新卒扱いという制度は、卒業したのに内定とれなかった人のためというより、就活をせずに大学生活に精力を注ぎたいと思う人のためでもあるのかも。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101004/biz1010041021004-n1.htm

卒業後3年以内は新卒扱い以外の対策についてはかなり曖昧だなぁ。
まあ、がんばってください。

Plastic Prison - Diary - 就活について今現在思うこと

自分も2012年卒のためにアドバイスを!
と思ったけど、そもそも自分はどこからも内定をもらえていなかった。
とりあえず、面接の練習ぐらいはしたほうがいいんじゃないの。自分も、喋りベタなくせにしなかったため、就職できなかったから。

就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。 : デジタルニューススレッド

相手が何を聞きたくてその質問をしているか考えたうえで応えられることが、コミュニケーション能力が高いということではないかと思う。
そういや、前に就職担当の先生に相談に行くと、質問に対する答えじゃなくても、意図があっていれば別にいい。ということを言っていたような。

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/13562/

これは確かにイヤだ。
でも、こういう人は見たことないなぁ。
6位と8位と10位ならそれっぽい人がいたような気がするけど。